5月27日(月)から29日(水)の2泊3日で、伊東にある「青山やまと」さんで合宿をして来ました。
スタッフも含め、総勢35名!!
学生の頃に行った修学旅行を思い出したのと、遠い昔、温泉旅館に勤めていた頃を思い出しました。♨️
27日(月)は13時にお宿に集合。
パパさん運転で伊東までドライブ〜🏎
13時半から17時半まで、旅館のコンベンションホールで勉強会。💻
19時からはお待ちかねの宴会です。
21時から二次会も行いました🎤
この頃になると、お酒も十分周り、ソファで寝ちゃう方、お部屋に戻られた方、テンションMAXな方と様々です。👬👭
何名かの方々は、下界にあるお姉様方にお会いに行ったそうです(笑)
28日(火)は8時から朝食🍚
9時半から12時まで勉強会をし、この日の午後は、大型バス🚍を貸切り観光に行きました。
昼食にお蕎麦を食べ、
ココから2班に分かれ、1班は大室山⛰へ!
もう1班はサンドブラスト作成へ!
(私は後者の方に行きました)
出来上がったグラスです。
(約1週間程で郵送されてきます)
この日は風が強かった為、予定していた城ヶ崎の吊り橋には行かず、道の駅に寄り道してもらい、旅館へと帰って来ました。
19時から宴会→二次会→三次会と昨日と流れは一緒です。
29日(水)いよいよ合宿最終日です。
流れは昨日と一緒ですが、9時半から15時まで(途中1時間の昼食・休憩)しっかりとワークしていただきました。💻
ご参加下さった皆様、脳ミソが爆発寸前だったと思います💦北は北海道、南は福岡からお越し下さりありがとうございました。
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
不備な点等、多々あったかと思いますが、誰1人挫折せず、怪我もなく、体調も壊さず過ごせた3日間に感謝します。
さて、大きな仕事(温泉合宿)が終わり、明日30日はこの前の検査結果を聞きに病院へ行って来ます。
(T_T)