今日は前回採血した血液検査の結果と、
尿検査の結果+造影剤検査+入院手続きをして来ました。
血液検査結果
→やはりヘモグロビン数値が7!!
とかなり低く(正常値は11.5〜15.0)鉄剤を飲んで数値を上げるようです。(T . T)
数値も悪い為、貯血はしない方向になりました。いいのか悪いのか………
尿検査
→全く問題無し
排尿路造影(IVP)
→人生初の検査でした。
おパンツ1枚で検査着に着替えます。
アクセサリーも全て外します。
レントゲンを撮る台に寝転がり、まずは1枚パシャリ🎞
その後、放射線科の先生?が来られ、ちょっと太めの針で肘の血管にグサっ💉
「これからゆっくりと造影剤を入れていきますので、気分が悪くなったら仰ってくださいね〜」
「では入れていきま〜す。身体が熱くなりますが心配いらないですよ〜」
うん、うん、うわぁ〜、身体が一気に熱くなりました!!汗ばむ程ではなかったですが、この造影剤を入れてから、約30分、5分起きにレントゲンを撮られます。
これが辛かったです。
子宮が臍下まで大きくなっているので、仰向けの体勢がキツくてキツくて…(T . T)
全ての検査が終了し、次は入院手続きです。
まぁ何だか色んな書類があるもんです。
7月3日が手術だってゆーのに、6月30日(手術3日前)から下剤飲まなきゃって、辛すぎる…。
まずは下剤との戦いかっ⁉️