7月11日(木)☁️
まさか月の3分の1を病院で過ごすとは…
予定では水曜に退院だったのに…
今日から抗生剤の点滴はなくなり、お薬のみになりました。鉄剤は退院する明日までありますが…
最近早起きなのでNHKのBSプレミアムでクラシック倶楽部を毎日見て(聴いて)ます。
今朝はクラシックを聴きながら、明日の退院準備を少ししました。
無理をせず、疲れない程度で…
朝食
白米(鮭ふりかけ)・味噌汁・ホウレン草と人参の卵とじ・ブドウ・ヨーグルト
11時ちょっと前、パパさんがお見舞いに来てくれました。お昼を病院のレストランで食べよう!(私は病院食ですが。)ってことになり、昨日の娘に続き2連チャンです。
私、レストラン行っても食べれないからなぁ。まぁでも気分転換にはなりますが…。
お昼
今日は13時20分から最後のリハビリでした。
3階のホールを10周し、階段の上り下りをしました。やはり階段は傷口に響きますね…。
14時から17時まで椅子に座って仕事💻
ずーっと座りっ放しは良くないですね…
お腹が張って痛くなりました。(T . T)
17時頃、先生が夕方の回診に来て下さいました。
なんとそこで先生の口から、
「明日の退院だけど、午前中に出来ますよ〜」との事!
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
午後だとばかり思っていたのでめちゃめちゃ嬉しい〜〜〜( ^ω^ )
明日は朝一(7時前)で採血💉→朝食(7時半)→リハビリ(9時)→鉄剤の点滴(10時)→退院
という流れになるとの事。
でも、退院日にリハビリやるなんて…。
今日で最後だと思ってたから、リハビリの先生にもありがとうございました。って握手までして別れちゃったよ…汗
まぁいいです。リハビリ楽しいし!
それよりこの流れで、いつ片付けとかしようか…?朝、悠々とシャワー浴びてる暇もなさそうだなぁ…。
ま、なんとかなるっしょ!!笑
片付けをしてると、入院最後の夕食を看護師さんが持って来てくれました。
白米(緑黄野菜ふりかけ)・お吸い物・鶏肉の野菜あんかけ・ほうれん草と玉葱のお浸し・卵豆腐
1人寂しく夕ご飯を食べるのも、今夜で最後です。あ〜、やっと家族でワイワイ・ガヤガヤしながらご飯食べれる〜!( ^ω^ )
やっと自分のベッドと布団と枕で寝れる〜!
もう少し片付けしてシャワー浴びようかな。
興奮して寝れなくなるのも嫌だし。
万が一を考えて、今夜は眠剤飲んで寝ることにしよう!