車で六本木を出た頃は雨粒なんて当たってもいなかったのに、
自宅が近くなるにつれ、ポツポツからどしゃ降りの雨に…☔︎☔︎☔︎
長男と自宅近くのスーパーで待ち合わせして2人で買い物デート👫
パパは車の中で待機ね!🚘
どしゃ降りの雨だったから、普段はキックボードで来る長男も、
今日は大き目の傘をさして来たみたい。
私がまだ重い荷物持てないから、わざわざ来てくれるんです。
なんて優しい子なの!!( ´ ▽ ` )
普段通勤で乗ってる車は、SLで2人しか乗れないから、
パパが何と家まで戻り車🚘をチェンジ!
SLからSクラス(セダン)に乗り換えて、スーパーの前で待っててくれました。
なんて優しい人なんでしょう!!( ´ ▽ ` )
ナニカタクランデタリシテ…
昨夜は私が食べたかった野菜のあんかけと、パパが食べたいって言った
焼きそばを作ることにしました。🔪
野菜のあんかけには、長ネギを入れるんだけど、
野菜売り場に行ってビックリΣ(゚д゚lll)
この前より高くなってるよ〜
何が?って…
長ネギ様です…
何ですと?1本138円???はぁ??
あんかけに入れたいけど高い、
ん〜、悩んだ挙句、長ネギは諦めました。
しっかし野菜高い…(T . T)
帰宅して急いで夕食作り開始です。
あんかけ野菜炒め
焼きそば
肉じゃが(残りもの)
マカロニサラダ(残りもの)
きゅうりとカブのお漬物
納豆
野菜炒めが水っぽくなる場合、あんかけにするといいです。
今回炒めた野菜は、アスパラ・人参・ニラ・もやし・しいたけ・
豚バラ・生姜の千切り。もやしって結構水分出るのよね…。
タレの調合はオイスターソース・鶏ガラスープの素・酒・塩・
コショウ・水・片栗粉をボールに入れて、炒めた野菜に掛けて
とろみが付けば完成✌︎
白菜や筍を入れれば中華丼の餡やかた焼きそばの餡にもなりま〜す
今日はちょっと帰りが遅くなりそうな予感…
明日給料日なんで、勤怠表チェックやら給与振込みやら色々あるのです。。。
さーてーとー、もう一仕事しますかぁ!